こんにちは。
今週はホントよく働いた ( ;∀;)=3
まずギルドショー用のドールハウスは、、、

ここの段階から〜外に雪を降らせて(*‘∀‘)♪
小物を作って、セッティング♡
昨日出来上がりました!
でもまだ撮影していないので、こちらは次回に致しますね。
ショーに間に合って良かった〜〜〜(T_T)!
本日は、作った小物・・・今月の更新分のご紹介です。紙モノが中心ですが★

まずはヴィンテージ柄の箱です。
積み重ねたシーンをドールハウスでも使いたくて、大小3つ作りました。

どれも開きます。
何か入れていただいても♪
大きいのはサンタさん柄。真ん中サイズはグリーンにしました。ソリにのっている柄です。

薄型の小さいのはテリア柄♪
50’Sらしいモチーフのテリア柄(&プードル柄)個人的に好きです♡
黒いテリアは赤と相性バッチリだから、クリスマスにも似合いますね!

続いてはアンティーク柄のポストカードです。
もう第三弾ですね(^-^)。

一緒に飾ってもいいようにバランスを見てデザインを選んでいます。
壁に貼るも良し、プレゼントなどに付けるも良し。
ご自由なアレンジでお使い下さい♪

開かない本もクリスマスと絵本を追加〜。

大きさ比較して下さいね↑
赤いサンタの絵本と水色のアヒル(ABC)は薄い厚さの物。
他は、4mmくらいかな?厚みがあります。

↑クリスマス柄のもの〜☆

いくつかはドールハウスにも入れましたので、後日ご参照下さい。

↑絵本。
一番左の(TOY LAND)は本じゃなくて1枚のポスター風になります。

今年のクリスマスの紙袋はこの2柄。
こちらもドールハウスに使いました♡

その他の紙モノ。

ヴィンテージ風のクリスマスポスターには木のフレームを付けました。
(ガラスなどは入っていません)
温かみがあって素敵です。

アドベントカレンダー。
本来は1〜24まで(クリスマスまで)12月に入ったら1個ずつ数字を開けて行くもの
(開いた部分にはお菓子などのイラストが描いてあったりします)なのですが、
実際に開いたりはせず、ポスター風です。
アドベントカレンダーの柄は”ちまちま”した物が多くて、ドールハウスをお好きな
人は好きなんじゃないかな〜と思います(^-^)!
この柄もかわいいデス。

クリスマスの柄ではありませんが、ボードゲーム↑
にぎやかなイラストなので、お部屋が寂しいな〜という時には良いかと思います♡

クリスマスのカタログ↑
小冊子風に薄い紙で作りましたが、中はブランクです。
1905年のイラスト♡
(歳がバレますが、小さい頃はクリスマスの時期になるとおもちゃ屋さんのチラシを
見るのが楽しみでした*^^*。。。1905年はまだイラストですけど、同じような
気持ちで子供達は楽しんでいたのでしょうか♡)

ベルのオーナメントには(見にくいですが)紐を付けましたので、ツリーなんかにも
飾っていただくことができます。
こちらもドールハウスに使いましたので、またお写真載せますね!
更新までに、まだ何か追加ができるといいのですが^^;・・・
とりあえず、ギルドショーに新作を持って行く予定なので、ご来場の方はお声をかけて
下さい。
ショーの会場へは全ての商品は持って行けないので、見たい物がございましたら
来週火曜日までにメールにてご連絡下さいませ。
それでは、よろしくお願いいたします。
デイリー・アンティークス
ミニチュア専門店
http://daily-antiques.ocnk.net/